活動日記

ひなたエアポットも随時生産中・・・

 

閑散期ではありますがひなたエアポットも随時生産しています。

現在ハウスには児湯地区本部様向けのひなたエアポット66 ピーマン実生苗です!

温度の変化が激しく天候も安定しない中ではありますが、順調に生育しています。

 

ひなたエアポットのピーマンにおいても活着も早くで節間も詰まりおり生育も良好です。

また、分岐位置が低く作業しやすいとの意見もいただております。

 

 

投稿者:S.N  R6.11.11🐶  

 

連続投稿7日目

わさびの苗を生産してます⁉

 

わさび苗をみたことはありますか❓❓

 ☝ わさび苗です ☝

 

こばやし地区本部向けに11月納品で生産しています。

ハウスや露地で生産するわさびとなってます。

わさびは暑さに弱く管理が一段と難しい品目ですが、今年は猛暑の中でも発芽率約90%で順調に生育しています。

 

納品まで丁寧に管理していきます👍

 

投稿者:S.N  R6.11.10

 

閑散期の対策として🥬

 

閑散期のシーズンとなっておりますが、【宮崎経済連直販】様の業務請負で千切り大根の選別作業をしています。

 

衛生面に最大限配慮しながら準社員の方々に作業をしていただいております。

 

業務請負は今年で2年目となっていますが、一段と作業ペースが上がっています👍

 

 

投稿者:S.N  R6.10.9

 

 

花🌸も順調に育っています❕❕

 

気温が下がっていますが、天候も回復して過ごしやすい1日となっています🌤

 

そろそろパンジー・ビオラ・葉ボタンの販売を迎えます。

 

今年は気温がなかなか下がらず開花が遅れていますが、順調に生育しています。

 

花苗販売情報は〖お知らせ〗をご確認ください!!

 

販売まで今しばらくお待ちください・・・

 

 

 

投稿者:S.N  R6.11.8

閑散期の真っ只中🥶です。

 

10月下旬から12月上旬にかけて閑散期となっています。

閑散期の時期に研修や環境整備・各自リフレッシュを行っています

 

環境整備においては接木養生室の清掃やハウスの廃土清掃、クリップなどの資材洗浄・消毒を準社員の皆様を中心に進めていただいています。

毎回細かい箇所まで丁寧に清掃していただいており綺麗な状態で繁忙期を迎えています🎵

 

全部で22棟ある養生室を台車や室内を清掃してます🧹

ハウスベンチ下の廃土除去することにより病害虫防除や雑草抑制に努めてます🐛

クリップなどを洗浄・消毒し再利用(リサイクル)に努めてます♲

 

投稿者:N.S  R6.11.7